いつもご覧いただきましてありがとうございます。
ちょっと最近記事がアップできなくて・・・反省しています!!これからはもっとまめに書けると思います!
なぜかというと・・・・もうすぐ子供たちの夏休みが終了します!我が家は何とか子供(長男)の宿題が終わって後は学校が始まってからすぐある漢字テストの練習をしておくだけですね!
はぁ~~~お疲れさまです!!皆様。
9月は今度は残暑が厳しかったりしますが、体調を崩さないようにお気を付けください!
さて・・・今回は面白いものを教えてもらったので記事にしますね!
空ダンボールをおもちゃにしちゃうimagenaboxというもの教えてもらいました!開いた段ボールがあったらこれでしばらく遊べちゃう!ちょっと面白い!!
PR
ダンボールおもちゃ変身キット!
これ、なんだろう??って最初思いました!
これがおもちゃに変身します。
まず必要なものがあります。それは、大きめのダンボール
大き目ダンボールがないとできないです。必須です。
今回作ってみるのは車タイプ。中にはハンドルとこのようなシールが入っています。
これをダンボールに張り付けてハンドルを取り付けるだけで完了。簡単なので子供でもできるし一緒にできます。
今回は大人たちが作りました^^
タイヤを張り付けて。。
メーターを張り付けます。(写真が少しぶれてしまってごめんなさいね・・・・)
ハンドルを取り付けます。穴に通してしっかりとめるので、何か穴をあける道具があるといいかもしれないです。
しっかり固定して、完成!
できた!
ここまではね、ほんとに簡単なのですぐできます!
実際に遊んでみた!
割とハンドル部分がしっかりとしているのでハンドルが壊れちゃう・・・ということはあんまりないと思います。
もし、この車に飽きたらハンドルさえあれば、自分でアレンジできますよ。たとえば・・・タクシーとかね!タクシーごっこ!
ただ、大人が押してやらないと進まないので。。手が必要です。そこのところは注意!
モデルちゃんです!
最初眠くなっちゃって寝ちゃっていて起きたばかりの時はご機嫌がななめだったんですけど、ようやくにっこりしてくれて喜んで遊んでました!
ただ、大人が押さないと動かないのでそこが大変ですね・・・・すべりやすいフローリングなどがおすすめかも!
女の子用はオーブン!
これ・・・うちの娘に買ってやりたかった!うちは私が場所を取るおもちゃを買いたくないので、キッチンセットなど無いのですがとても欲しそうでした!
これならお値段も手ごろだし(お値段は1900円(税別)だし!)これなら喜びそう!
当日はこちらのキッチンタイプはお試しすることはできなかったんだけど、なかなかいいですよね??
取っ手も本物っぽいし!ダンボールだからぼろぼろになったら捨てればいいし。
お誕生日のプレゼントにいいかもね!!
お値段がすごく高価じゃないのでお友達の家にお呼ばれされたときなんかにギフトなんかで差し上げても喜ばれるかもしれませんよ!
トラックバック URL
http://berumezon-iinekawai.net/berume_imaginabox/trackback/